50歳になるってこういうこと|選択肢が少ないからこその幸せ

タイトル下リンク広告

50歳には人生の頂上

こんにちは。最近50代に突入した”アラフィフりすこ”です。

既婚、子どもは独立して、夫とふたり暮らし。

仕事は技術系サービス業の自営業で、まあ、そこそこブラックな仕事環境(笑)の共働き主婦30年目です。

先日、年下(40代前半)の友人から、「50歳になって何か変わりましたか?ちょっと不安です」って相談されました。。

最近は、アラサーから始まって、アラフォー、アラフィフ、アラカン?っていう具合に、年代を縦断した世代のくくりが一般的になりつつあるせいで、「さあ、今日から30歳、三十路!ヨッ!」とかっていう強迫めいたものを感じにくくてありがたいです。

そのあたりの曖昧さに甘えているうちに、今までそれほど年代を気にせずに過ごしてきました。それでも年代がひとつ上がるのは、ちょっと重みがありますよね。

しかも、20代→30代。30代→40代。と、ずっと今までは人生のステージを上がってきた感がありますが、40代→50代のここに来て。。。登りつめた感というか。

山登りでいうと、これからは「もしかして、下り?・・・・なの?」っていう、ちょっとうれしくない予感はします。

はい。

というわけで、

50歳を目前にしつつ、不安になっている方々のために

「50歳での戸惑い」

「50歳は選択肢が減るからマル」

についてあくまで個人的な考えですが、熱く語ってみようと思います。

スポンサーリンク

50歳での戸惑い

 50歳の戸惑い      

50歳になった自分にしっくりきているかといえば、正直、戸惑っています。

理由は50歳という年齢に対して持っていた、自分自身のイメージとのギャップの大きさです。

50歳って、もっと成熟した大人」

な、はずだったんですが、実際には落ち着きのなさや、いまだに思い悩む点において、40代の頃と何の成長も感じられず。。。

好きな音楽やお気に入りのブランド、好きなことや苦手なこと、休みの日の行動パターンなどは30代あたりとほとんど変わっていません。

ええ、いまだに、本屋さんに行くと、自己啓発本の帯に引き付けられるミーハーな部分は相変わらずです。

「落ち着いていて安定したメンタルと、40代と変わらない健やかな体」

が理想だったのですが、そんな格好のいいものでは無く、現実はなかなかシビアです。

50歳は選択肢が絞られる!?

20代~40代は選択の連続

20歳から40歳は選択の連続

もともと、女性は、就職するまでは男性と同じ道筋だけど、その後の、結婚、妊娠・出産、子育て、復職、夫の転勤、家族の介護など、その時、その時のライフイベントごとに、生き方を選択していかざるをえない局面が多くあります。

どんな選択をするかによって、人生が大きく変化します。

だから、女性は男性に比べて、20~40代は生き方に悩み、迷います。

例えば同級生でも、年齢が進むにしたがって、選択した結果によってライフコースが本当に多種多様になっていくわけです。

●未婚、既婚、離婚、さらに再婚。シングルマザー、バツイチ独身。

●子どもがいる、(意図して)子どもがいない、子どもがいない。

●独身キャリア組、専業主婦、共働き、パート職ママ。。。

このライフスタイルの組み合わせで何十種類もの人生がカタチ作られていくわけで、その決断の度に、何かを選び、何かを捨てて、後悔や納得の、葛藤の中で生きていくわけです。

「選択肢が減る」はむしろマル?

50歳からの選択肢

で、50歳。

本屋さんへ行くと、50歳から起業して年商何億ものビジネスにしたり、留学の薦め!というタイトルの本がミドルエイジ向けに並んでいたりもしますが、それほどの事をやる人もそして結果成功する人も、とても珍しいから本になるわけで、”自分ゴト”としては感じられません。

実際には廻りを見ても自分自身を考えても、20代から40代の頃のような、人生の悩むべき時期を経て、みんな腹がすわっています。

「結婚は無理してまで考えなくて良い。仕事とひとり時間を楽しもう」

「私は子どもを産まないと決めた」

「キャリア志向だったけど専業主婦で家族いちばんであることを誇りにしよう」

と多くの場合、ライフプランは既に決まっています。

なぜなら(特に女性は)子どもを持つにしても、会社員としてキャリアを積むにしても、現実には年齢的な限界があるから、いい意味で悩んだり迷ったりして良い、モラトリアム期間は過ぎています。

この年齢を重ねることで「人生の選択肢が減る」という現実は、若い時分には正直マイナスにしか感じていませんでした。

が、実際に自分が50代になってみると「可能性のある選択肢が減る」は逆に「考え方がシンプルに軽やかになる」ことでもあったのです。

「他の可能がない」からこそ、エネルギーを今ある選択肢に集中できます。

例えば、私達夫婦は”もしかしたら、移住するかもしれない”と思っていたから、自宅のリフォームなどに興味がわきませんでした。

でもここ数年で、その可能性が無くなったので、終の棲家になると決定した今の自宅を暖かく快適にするためにどうしたら良いか?を真剣に考え始めました。

人間関係も、今の地元での友人知人を、もっともっと大切にしようと考えています。

いろんな可能性を持っているときは、どうしても様々なことに、なかなか決断できなかったり、積極的にチャレンジするのをためらって、保留にしがちです。

でも、可能性がなくなるという事は、悩む必要やせっかく積み上げたものがゼロになる心配が、なくなる事でもあったのです。

逆説的に、私は50代になってからは自由になってきている気がします。

これって若いころには、わからなかったことですね。

体はアンティークだから大切に

50歳からの体調

若いころから体力的な自信があったせいからか、ここ数年の体力の衰えには驚いています。

40代前半のころは、市民マラソンで10kmとかも楽しんでいましたが、今は、2kmでゼィゼィ。。

仕事も昔のように徹夜なんて絶対出来ません。

たまに行く、リンパマッサージの施術者の方には必ず「疲れがたまってますね。力みすぎですよ」と言われます。

でも、これは、当たり前といえば当たり前。

体も脳みそも50年も使ってきて、生物学的には劣化しているに決まってます。

私は最近は「もうね、アンティークなお年頃なんですの。オホホホ。。」と開き直りながら、アンティークだからこそ、油をさしたり、磨いたり、チューニングしたり、のメンテナンスが必要なんだとしっかり自覚して、行動しています。

白湯を飲むのを習慣にしたり、夏でもビール以外はw冷たいものを飲まない、足先を冷やさないように年中靴下を履く。。。と自分に合った方法で健康に気遣っています。

白湯や冷え取り健康法に興味のある方はご覧ください

↓↓↓↓

<<白湯ダイエットで効果が出た!期間や飲み方作り方

<<白湯がおいしいと感じないのは体調のせいかも

<<実録「冷え取り健康法の効果」と私流アレンジご紹介します

去年から、ジムにも通い始めました。

家庭用の血圧計買いました。

週に2日間は休肝日を意識しています。

40代後半から始まった更年期ホルモン補充療法の効果で治まっていますが、自律神経が乱れないように、夜更かしやストレスをためない生活を心がけています。

40代後半からはじまった更年期についてご紹介しています

↓↓↓↓

<<40代女性のしんどいは~更年期だった体験談とチェック方法

まだまだ人生楽しみたいので、体は大切にしたいものです。

スポンサーリンク

大切なのは機嫌よく過ごすこと

50歳からは機嫌よく

若い世代には聞き流していた、病は気からというのを50代になってからは、とても痛感しています。

だから、とにかく、最近の物事の判断基準は「自分の機嫌が良くなるかどうか?」です。

介護している実家の母に対しても、ちょっと前は「親孝行しなきゃ」と力を入れすぎていた結果、私がイライラしてしんどかったので、最近は手抜きのユルユル介護で接しています。

娘に対しても、お互いになかなかの頑固者で意見がぶつかるときも多いのですが、以前は母としてしっかりせねば!と我慢していましたが、ここ数年は「へー、そうなんだ(自分でやってみて、失敗しないとわからないだろうからこれ以上言わない)」と受け流しています。

夫やお仕事上の人間関係は逃げ場がないので、それなりに対応しますが、こちらが大げさに捉えなければ、大方の事は時が解決します。

プライベートのお付き合いは、昔はやはり交友関係が広い人気者の人が羨ましかったりして、無駄にコンプレックスを感じたり、背伸びしたお付き合いもしてた時期もありました。

でも、50代になった頃から、無理せず心穏やかに付き合える好きな人とだけでいいやん。

と、身の丈にあった人付き合いだけにしたら、グッと楽になりました。

よろしかったらぜひどうぞ

↓↓↓↓

<<50代女性の習い事おすすめ30選と失敗しないためのポイント5つ

<<50歳からの趣味~女性向けランキング37と気楽にいけばいい理由

<<50歳からの楽しみは「新しい自分に出会うこと」

<<人と比べない生き方を手に入れる3ステップ|自分の人生に集中する

<<SNSの自慢投稿がうざいと感じた時もあったけど|上手な付き合い方

<<50代の同窓会|行こうかどうか迷ってる人へのアドバイス3つ

<<50代​女性が仕事に必要な資格とマインドはコレだ!

<<50代女性の仕事探し~ポイント5つと資格よりも大事なこと

 

こういった、心持ちになれたのは、間違いなく年齢を経てきたからです。

精神的な無理が、一番に体調や運気に悪い影響を与えると知った上で、自分の限界や伸びしろを素直に受け入れられるようになったという事です。

もちろん、40代やもしかしたら30代でも凄い人はこういった心持ちになれるのかもしれませんが、上述したように、若い時は自分の可能性の広さの中で悩み、迷い、葛藤しがちです。

自分の身の丈だって、よく見えません。

少なくとも私は、本当につい最近まで、自分が高い山のまだ中腹あたりを登っていると思っていました。

ですが、良い意味で50代になって、下り坂を歩いていると気が付いたので、

「だったら、気分良く、怪我せず、楽しみながら歩きたいな」

「登坂と下り坂では歩き方は違うんだろうな」

と考え方を変えました。

現在のモットーは。。。

●過ぎた失敗や嫌なことは絶対に想い出さない。速攻で忘れる→だって終わったことはしょうがないから。

●そうだと決まっていない未来に対して勝手に不安感を募らせない→未来のことなんて絶対に誰にもわからないから悩むだけ無駄。

だから、とにかく、「過去と未来には目を向けず、目の前の事のみに集中して、今ある幸せに感謝して、味わい尽くして一日一日の時間を過ごす」です。

そのためには、多少の”不義理”や周囲の”期待外れ感のある眼差し”には目をつぶって、これからの人生を、わがままに楽しく生きていこう!と思っています。

スポンサーリンク

まとめ

 
●50歳は戸惑う

思っている以上に体力は衰えるけど、メンタルは変わらない。そのギャップに戸惑うが受け入れるべし。

●50歳は選択肢が減る

可能性がどんどん減ってきて人生の選択肢はグッと減る。しかし!それは迷いや悩みや葛藤から解放されること。今の現実を受け入れてシンプルに軽やかに生きていけることである!

●体はアンティークだから大切に

幸せは健康じゃないと楽しめませんから、メンテナンスを怠らずに大切にしましょう。

大切なのは機嫌よく過ごすこと

嫌いなものに義理立てせず、自分に正直に生きていけるようになるのが50代。

昨日を愚痴らず、明日を思い悩まず。行きましょう!

いやぁ、あまり意識してなかったんですが、50歳になるってやっぱり、いろいろ変化していきますね。

体力の変化も、心境の変化も、一歩一歩、歩んでいるときは気が付かないけれど、ふと、振り返ってみると周囲の風景はやっぱり変わっているし、自分のいる位置にも変化はあります。

今40代の人には「50代は楽だよ!安心して」って伝えたいですし、同世代の人でモヤモヤしている人には共感してもらったり、元気になってもらったりしたら、うれしいです。

人生気負わずいきましょう!

↓↓↓↓

<<楽に生きるコツ5つ|自分の心をイヤな気持ちから守って機嫌よく

<<50歳からの趣味~女性向けランキング37と気楽にいけばいい理由

スポンサーリンク

RECOMMEND こちらの記事も人気です



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする