結婚28年”アラフィフりすこ”です。
先日、結婚して5年の若い友人から
「夫の気持ちがわからない」
と相談されました。
詳しく聞いてみると
「結婚前と全然違って夫婦の会話がない。
夫は無口だし、私の話も聞いてくれない夫の気持ちがわからなくて淋しくて不安です。」
とのこと。
ああ~あるよね、それ。
わかるわかる。
●夫婦の会話がないのは夫にとっては普通のこと
●夫を必要以上に責めない
●夫との会話が増える工夫
なぜ結婚した夫が家で無口になって夫婦の会話が弾まないのか?
夫婦の会話がない状態は、離婚の危機の始まりなんじゃないのか?
その理由や妻はどうしたらいいのか、を結婚28年の経験からご紹介します!
スポンサーリンク
目次
夫婦の会話がなしは夫にとっては普通のこと
夫と妻はいつだってすれ違い
結婚28年。
全くの個人的意見ですが。。
私が自信を持って言えるのは、
夫婦の会話がなくて夫が無口でも心配ご無用。
「夫の気持ち」を先回りして→今風にいえば忖度(そんたく)して、
わかろうとしなくても大丈夫です!
もう一度言います。
「夫の気持ち」をわかろうとしなくても大丈夫です!
育った環境、原風景、価値観、おかれている立場、期待されている役割・・・
夫と妻が理解できない理由はあげればキリがないですが、最も大きな違いは、
男と女であること。
男性的思考の夫と、女性的思考の妻の考え方の差はものすごく大きいです。
ここがわかってないと、話が噛み合わずにほんの小さな行き違いから、どんどんドンドン気持ちがずれていって、喧嘩が絶えなくなって別居とか離婚とか大きな話になってしまいます。
「会話が弾まない、無口」は夫にとっては普通のこと
女性のみなさん、よく聞いてくださいね!
男性は、本当にほんっとうに!コミュニケーション能力が低いです(笑)
私は建築関係の仕事をしていて家を新築するお客様と頻繁にメールでやり取りしますが、ご夫婦のうち旦那さまからいただくメールはだいたい「意味不明、言葉足らず、要領得ず」
奥様とやり取りする時と比べると、ハッキリ言って3倍くらい手間がかかります。
ふうぅ。。。
あわせて、メールの返信がかえってくるのも遅~いです。(フルタイムで働いていて子育て中の奥様の方が時間が無いと思うんですがねぇ。。)
仕事での業務連絡、討論、ビジネストーク以外での場面での、男性の「相手の言いたい事をちゃんときく」「自分の思っていることを伝える」能力は女性と比べると、幼稚園児と大学生くらい差があります。
これはもう、良いとか悪いとかの問題じゃなくて、男性は、そういうもんなんだとあきらめるしかないです。
特に女性の中でもコミュニケーション能力が高くて、お友達がたくさんいたり、気遣いが細やかだったりするタイプの妻であれば、
夫の家での愛想のなさや会話の少なさは理解しがたいと思います。
仕事から帰ってきて、「疲れた~」と言ったきり、黙って晩御飯を食べて、お風呂に入って、その後もソファで黙ってスマホとかTVとか。
何か言っても「ふ~ん」とうわの空。
(うちの夫に言わせるとTV見てる時は他はなにも「聞こえてない」らしいですよ。でも聞いてないと正直に言うと怒られるから聞いてるふりしてるだけだそうです)
話しかけたり、相談したりする妻の言葉を聞いてるのかっ??(怒)
「ちょっと、聞いてるーっ?!」って叫んでも生返事。。。
気を使って、TVのCMのタイミングで話しかけても無視されるので、しつこく夫に聞いてみたら、「独り言かと思ってた」らしいです。
(もしかしたら、口数の多い女性の言葉は雑音に聞こえるように、彼らの脳は設定されている??!)
ここで大体が、喧嘩になるか、
その時は黙っていて言葉を飲み込んだとしても、だんだん不満や寂しさがたまっていき、どこかで爆発させます。
夫が無口で話を聞いてくれないからって不安に思わなくていい
大事なのは夫が
かまってくれなくても、
話をするのが面倒くさそうでも、
家に帰ってくると死んだような眼をしていても(笑)
それがあなたの夫にとっては幸せなデフォの状態
だと理解して
「私に不満があって無口」
「私との家庭生活を大事だと思ってない」
が理由なんじゃないかと
「不安に思わないこと」です。
そもそも夫は気持ちをわかって欲しいと思ってない
実は夫はな~んにも考えていません。
ただ、ただ、グダッとありのままで居れる自分の家に帰ってきたのでラクしたいだけです。
仕事ではいろいろしゃべったり、気苦労も多いので、家に帰ってきた時くらい、苦手なおしゃべりをしたくないんです。
ほっといてもらいたいのです。
ただそれだけです。
ちっさっ~!!!って思いますよね。
ええ、思います。
私も思いました。
あの、結婚前の付き合ってる時の笑顔や愛想の良さは、なんだったのかっ!!
うちの夫に言わせると「なんか変な物質が脳に出てて、あんときは非常事態やったんやな」だそうです。
非常事態だった昔の状態をデフォに考えている妻は、結婚してからの愛想のない夫の様子に心を痛めたり、不満をつのらせて
「私のことを大事に思ってるんなら、もっと会話が弾むはずだわ」
と思い込んでるので「夫の気持ちがわからない」と不安でいっぱいですが、
繰り返しますが
夫は実はな~んにも考えていません。
ここで大事なのは、さらに妻が責めたてて、家庭を居心地の悪い場所にしない事です。
かまってくれない!という不満や
もう女性として魅力を感じないんだわ!とか
子育てや家事を自分ばっかりが頑張ってる!とか
勝手な思い込みが強すぎると、ついついきつい物言いや皮肉ばかりになります。
その結果、家庭を帰りたくない場所にしてはいけません。
それは妻が望んでいる幸せな家庭からどんどん遠ざかることです。
だいたいの夫はみんな一緒です。(もちろん例外はありますが)
おしゃべりするのが楽しい女性からすると謎でしかないんですが、男性は黙ってそばにいてくれることこそが家族の情だと思ってます。
あなたにもし、男兄弟がいたら、その兄弟とお父さんは一緒にいてもほとんどしゃべらない。
じゃないですか?
男性はほっといてくれることを喜びます。
その、しゃべらなくても寛げる自分の居場所が欲しくて結婚するんじゃないか?と思うくらいです(笑)
夫を必要以上に責めない
これは問題解決と目的達成、競争にしか興味がわかない男性的思考のなせるわざなので、無駄に夫を責めないで下さい。
男と女は心地よい事が違うものなのです。
上手に
「かまって欲しい、もっと話がしたい」
「何も話してくれないから不安だ」
と素直に伝えられるといいですが、タイミング(疲れているとか)の悪い時にその話をして、もし、よい返事がもらえなかったとしても、
自分を否定されたと大げさにとらえるのはやめましょう。
「あら、そうなの?疲れているのね~、ご苦労様」と受け流しましょう。
決して深読みして、疑心暗鬼になるのは避けて下さい。
夫が無口で話をあまりしない以外の事では、家庭や妻に対して優しく誠実であろうとしてるなら、男性とはそんなもんだと思って、夫の気持ちなど忖度(そんたく←流行りなんで2回つかいました)せずに、ぜひ笑顔でいて下さい。
あなたが笑顔でいれば、きっと夫の方から「なんか良いことあったの?」って話しかけてきますよ。
夫婦の会話が増える2つの工夫
そもそも、結婚生活は育った環境も価値観も違う他人が一緒に暮らすわけですから、上手くいくには「お互いがお互いに自分流を押し付け過ぎず、少しづつ歩み寄る」ことが大切です。
妻にとっては「夫婦でおしゃべりすること=夫婦のコミュニケーション=楽しいこと」
かもしれませんが、夫もそう思ってるかどうか?を案外見落としがちです。
上述しましたが、TV見ながら晩御飯を黙って食べたり、ソファでスマホをチェックしながらうたた寝するのが、仕事で疲れて帰ってきた彼らの至福の時間だったりするので。。。
それはそれで「お疲れさま。やっとダラダラできるね」ってそーっとしておきましょう。
ですが!それだけでは、ドンドン会話がなくなります。
行きすぎたコミュニケーション不足はよくないので、夫との会話が増える工夫として2つの方法をご紹介します。
夫婦で一緒に同じことをする
ひとつは、家事を一緒にするようにしたらどうでしょうか?
私は洗濯物たたむから、あなたはお茶碗洗って!の家事分担の方が効率はいいですが、ここは一旦置いておいて、あくまでもあえて、ひとつの家事をふたりで一緒にやる時間をつくる。
同じ事を一緒にやると、それだけで会話がうまれます。
食器を洗いながらや、タオルを畳みながら今日の出来事を話したり、さりげなく夫の仕事のことを尋ねたり、週末の予定を相談したりできます。
その他にもお風呂に一緒に入ったりも、いい会話の時間になるかもしれません。
夫が話を聞きやすくする話し方のコツ
もうひとつは、夫が話を聞きやすくなるコツをご紹介します。
論理的思考の男性にとって苦手な着地点のないおしゃべりを避けるために、話をする一番最初から目的を伝えます。
なんだか難しそうですが、例えば。。。
「これは相談だから真剣に聞いて、何かいい案があったら教えてほしい」
「今日すごく嫌なことがあったから、黙って聞いてほしい」
「面白い話を聞いてきたから教えてあげる。笑わないで聞いてね」
まあ、こんな感じです。
こんな、コメントをつけるだけで夫にとっては、うんうん、と頷きながら聞くだけでいいのか、解決策を期待されているのか、心の準備が出来て、気持ちよく話をきいてくれます(の、はずです笑)
一度、お試しください。
夫にとってリラックスできる家庭でありつつ、妻にとってもほっこりできる夫婦の時間。
両方にとってストレスのない、良いバランスが上手くとれるといいですね。
スポンサーリンク
まとめ
〇夫が無口で会話が少ないのは夫にとっては普通のこと
〇理由は男性的思考ではおしゃべりすることは苦痛(結婚前は妻に合わせて無理してた)
〇ひとことで言えば、夫は実は何も考えていない
〇家庭ではリラックスしたい。だから「ほっておいてほしい」
〇妻に不満があったり、家庭を大切にしていないから無口ではないから不安になる必要はない。
〇夫との会話が増える工夫もしてみながら、家庭がお互いにとって心地よくなるようにする。
夫が何を考えているのか?なんて深読みし過ぎて、心の中で勝手に妄想してその結果、
「私はこんなに頑張っているのに何が不満なの?」って不安でいるなんてもったいないです。
家に帰ってくると不愛想な夫は、まずはそっとしておいてあげましょう。
妻のあなたに安心しきって最高にリラックスした状態なんです。
ま、いいじゃないですか。
夫にとって“ダラダラできる家庭♪絶対的な安心感”は妻である、あなたしか与えてあげることが出来ないのです。
ドンっと構えて、アレとかコレの楽しい話は明日、女友達とした方が絶対盛り上がりますよ~!
笑顔があふれる家庭でありますように。
夫との関係に悩む心優しいあなたに
↓↓↓↓
<<夫婦関係がうまくいかない悩みは3つのコミュニケーションのコツで解決
<<人との距離感がわからない悩み~4つの原因と5つの極意でラクに
<<夫との関係を修復するための11のヒント|結婚28年の経験から伝えます
<<「夫と価値観が合わないって当たり前」と思えば人生ずっと楽になります
<<夫を上手にのせて家事に協力させるコツ|夫は新人アルバイト君と思え!
<<夫を上手にのせて家事に協力させるコツ|夫は新人アルバイト君と思え!
家事をやめて夫婦の時間をもつ余裕を!
↓↓↓↓
<<家事が辛いならやめてもいいんです!日本の女性は頑張り過ぎ
人生気負わずいきましょう!
↓↓↓↓
<<楽に生きるコツ5つ|自分の心をイヤな気持ちから守って機嫌よく
スポンサーリンク